ブログ
余市にて、ナチュラルワイナリー「山田堂」のプロジェクト。
石蔵付きの農業用倉庫を改修し、コンパクトなワイン工場と熟成庫をつくります。
大工さんの工事がほぼ終わり、内部の仕上げ作業は醸造家の山田雄一郎さんと一緒に行いました。
作業の後は夕食とともに、新作ナチュラルワインの数々を頂き、とても充実した時間でした。
倉庫に隣接する軟石の蔵。もともとはリンゴなど果物の貯蔵庫でした。
蓄熱量の多い石蔵は現在無断熱で、地面からの湿気を防ぐために防湿コンクリートを施工しました。
ワイン貯蔵庫としてどこまで利用できるかは未知の領域ですが、消費エネルギーを最小限にとどめた有効利用を目指します。
まず初年度は石蔵がどのくらいの温度湿度で推移するのか、しっかり経過観察をしなくてはなりません。
蔵の扉もDIY作業でお手伝い。すぐに手に入る材料でつくる簡易的な断熱扉ですが、パッキンや気密ハンドルは大切なポイント。
夏型結露をおこさせないため、製造室の湿気は極力蔵の中に入れないようにします。
作業の後に頂いた素晴らしいロゼワイン。ミュラー主体というイメージを覆す、複雑で深い味と香りでした。
余市のナチュラルワインの未来の話をたくさん伺えました。
新しい畑の測量作業もお手伝いさせて頂きました。これから新たな苗の植え付けが始ります。
余市に足を運ぶ度に葡萄の成長がみられるのが、今から楽しみです。
ギャラリー
その他の記事
タカダ建築アトリエのWebサイトを開設致しました。 設計や進行中のプロジェクトに...
余市にて、ナチュラルワイナリー「山田堂」のプロジェクト。 石蔵付きの農業用倉庫を...
余市では山田堂さんの他にもう一件、ドメーヌアツシスズキさんのワイナリー工事も進行...
今年もLocale JZK(ロケール定山渓)がオープンしました。 伊勢ファームの...
余市のワイナリー、ドメーヌアツシスズキの建設現場。 工場内部は醸造作業の為、柱の...
ニセコの住宅現場も、順調に進行しています。 施工は壮瞥町の壮匠建設さん。 技術力...
ニセコの現場、終盤の仕上げレポートです。
ニセコの現場に設置するダイニングテーブルの材料を仕入れに、 壮匠建設の加藤社長と...
今年は札幌と余市、2か所で住宅を着工しました。